岩本隆史の日記帳(アーカイブ)

はてなダイアリーのサービス終了をうけて移行したものです。更新はしません。

「直交する」

技術者の文章で「直交する概念」などという言い回しを見かけるが、「直交」で辞書を引いても「二直線または平面、直線と平面が垂直に交わること」などとしか載っておらず、その意味が読み取れないまま過ごしてきた。

さきほどふと和英辞典を引くと「orthogonal」とあった。そこで「orthogonal」で検索し、下記の記事を見つけ、おかげで「直交する」の意味がようやく理解できた。

「それって全く意味が違うじゃん。」っと言ったら、「orthogonalだね。」と言われました。「orthogonalって何?」と聞いたら、90℃(直角)との事。「何で180℃じゃないの?」っと聞いたら、「反対の意味って訳じゃないけど(左右みたいな)、ぜんぜん違う意味だから、orthogonalって言うんだよ。」っと教えてくれました。

http://homepage.mac.com/icbp90pink1/iblog2/B1108781646/C1540234484/E20061210205530/index.html

そういうことだったのか。

「ぜんぜん違う意味」のことを日本語では「無関係」というのだが、直訳的に「直交」といいたい人もいるのだろう。私には直交する話だが。