MySQL
id:habuakihiroさんが書かれた『楽々ERDレッスン』を今さらながら買って読んだ。イベント系のテーブルから考えるという方法論を学べたのが大きな収穫。私は以前からO/Rマッパーというものになじめず、Railsライクのフレームワークを(少なくとも趣味的な活動…
MySQLには「INSERT ... ON DUPLICATE KEY UPDATE」という便利な構文がある。INSERTの内容がUNIQUE制約に引っかかる場合に指定カラムの値をUPDATEしてくれるものだ。この構文について「複合UNIQUEキーの場合には使えない」とする記事を見た。 注意点としては…
日記に書かないと忘れてしまいそうなので。 一概には言えませんが、emailをログイン名として認証するのであればbinary属性をつけておいた方がよいかもしれません。binary属性が無いと、大文字小文字が違ってもヒットしてしまうので、正確に認証するためには…