岩本隆史の日記帳(アーカイブ)

はてなダイアリーのサービス終了をうけて移行したものです。更新はしません。

2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

商品一覧をxFolkに対応させた

利用するのは私だけだと思うが、リリースチェッカーのRSS生成結果画面の商品一覧をxFolkに対応させた。otsuneさんの記事がたいへん参考になった。HTMLの断片はこんな感じ。 <dl class="xfolkentry"> <dt><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047250198/chintara-22/ref=nosim" class="taggedlink description">[和書]家族八景 下巻 (3) (KADOKAWA CHARGE COMICS 16-2)</a></dt> <dd>発売日:2008…</dd></dl>

芸術家に人格を求めるか

不倫をして伴侶を裏切るような人の音楽は正直聴きたくもない。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080228-00000005-dal-ent なるほどなあ。私は、ひどい人間でも優れた芸術作品を生み出すことは結構あると思っていて、その作品を鑑賞することに何のためら…

自己啓発本を読む理由

そもそも、今、僕らの世代はみんな時間いっぱいまで、安い賃金で働かされている。そこからさらに生産性を上げて、タダ働きするために従業員が自発的に自己啓発本とかを読んで、それで前向きとかポジティブになっているのって、ちょっとおかしいんじゃないの…

ゲルニカのCDを英会話の講師に借りた

昨年から英会話教室にかよっている。そこの講師がヘンテコな音楽を色々知っていて、自然とCDの貸し借りをするようになった。昨日借りたのは、ゲルニカ『改造への躍動』、Mr.Bungle『Callifornia』、Frank Zappa『One Size Fits All』。小学生の頃、テレビCM…

北京はダメで東京は良いのか

2008年2月25日、華商報は中国の美人アスリート、「女王」郭晶晶(グオ・チンチン)が傍若無人な態度で総スカンを食っていると報じた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080226-00000036-rcdc-cn という書き出しのニュースについて: 改めて民度の低さが…

スペースアルクの「おすすめポッドキャスト」が充実してる

iPodを使った「ながら勉強」の達人、山神次郎氏が厳選した、英語学習に役立つポッドキャスト番組を紹介します。日本の番組から海外の番組まで、星の数ほどある(!?)ポッドキャストの中から、自分に合った番組を見つけるのは大変! ぜひここで、あなたにピッ…

cookieでのセッション管理は必要悪

RESTfulなWebアプリを標榜するならcookieでのセッション管理などもってのほかだと思っていたのだが、山本陽平さんの記事を読んで目から鱗が落ちた。 HTTP をステートフルにする代表格はクッキーを使ったセッション管理です。REST アーキテクチャスタイルの視…

「L change the WorLd」と「アヒルと鴨のコインロッカー」を見た

先週に続き、ユナイテッド・シネマ豊洲で「L change the WorLd」と「アヒルと鴨のコインロッカー」を見た。「L change the WorLd」は、つまらなくはなかったものの、もう一度見たいとは思わなかった。工藤夕貴の演技がどうにも苦手だ…。「アヒルと鴨のコイン…

毎年アーティストが新作アルバムを出す、それがいい

京都で「普通の日本人の生活」をしながら、生活になくてはならないサービスを模索してきたい。思いつきをただ形にするだけでは「毎年アーティストが新作アルバムを出す、みたいになってしまう」から。長く使ってもらえる生活基盤を、作り出していきたいとい…

バカラックのコンサートを見た

バート・バカラックのコンサートをグリーンホール相模大野で見た。今年80歳になるというのが信じられないほど素晴らしい演奏・歌・指揮・MCだった。「遙かなる影」「雨にぬれても」などのスタンダードももちろん良かったが、2005年のアルバム『At This Time…

バカラックコンサートのチケットを取った

愛読しているJOJO広重氏のコラム「こころの歌・最後の歌」でバート・バカラックが現役であることを知った。すでにこの世の人ではないと勝手に思い込んでいたのだ…。で、調べたら2月16日から日本でコンサートをおこなっているというではないか!知っていたら…

「チーム・バチスタの栄光」と「キサラギ」を見た

ユナイテッド・シネマ豊洲で「チーム・バチスタの栄光」と「キサラギ」を見た。「チーム・バチスタの栄光」はミステリとしても普通に楽しめたが、山口良一の出演部分だけでも見る価値があった。ロックをぼそぼそ歌うとああまで面白いのか。謎解きがより面白…

「お前が言うな」

(お前の意見は正しい。だが、お前は以前こう言っていたはずだ。それは今回の意見と矛盾している。だから私は、お前にひとこと言わねばならない。)お前が言うな。 せっかく相手が正しいことを言ったのに「お前が言うな」とあしらうのは「お前はずっと間違っ…

「第一回 Liberty Alliance 技術セミナー」に参加した

有給休暇を頂戴し「第一回 Liberty Alliance 技術セミナー」に参加してきた。SAMLの概要をつかむのが目的。詳細な資料(PDF)のおかげもあり、目的は達成できた。「IdPとSPが事前にトラストサークルを形成して云々」というモデルなので個人で開発するWebアプ…

参考書がいけないのかな

PHP

「ギークなお姉さんは好きですか 10日目 めぇるみぃ!! 【前編】」に掲載され「http://drop.s217.xrea.com/mail_input.php」で公開されているソースに脆弱性があるのは当該記事へのコメントやトラックバックで指摘されている通り。たとえばPHP_SELFはそのま…

トラックバックと私

あとまぁ、怒っている人は観測範囲内で Trackback が言及通知的に使われていることが多いんじゃないかと予想(要するに期待値が高い)。リンク通知か言及通知かなんて境界も微妙なところだけどな。 spam Blog - odz buffer 私はトラックバックを単なるリンク通…

「同級生」「06年ぶり」

知事とはくしくも大阪の名門、北野高の同級生だった。北野高関係者は「クラスは違ったと思う。それほど親しくはなかった」と振り返るが http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080213-00000115-sph-ent 『クラス(学級)が違うのに「同級生」はおかしいのでは…

id:ZIGOROuさんの記事を参考にi-nameを取った

id:ZIGOROuさんの記事「linksafeで自分のi-nameを取ってみた」を参考に、「=iwamot」というi-nameを取った。同じlinksafeだと芸がないので、I Names - Investigating Identity Theft - Awesome I Names for Investigating Identity Theftから2idiを選んだ。…

筒井康隆「ヨッパ谷への降下」を読んで

自分にとっておかしいとしか思えない意見ばかり書かれるブログを律儀に読んで毎回げんなりするのは時間の浪費だと思うのだが池田信夫氏や小倉秀夫氏のブログに見られるその手の読者は自身の行為を時間の浪費と思っていないのか時間の浪費を不快と思っていな…

1.5.0PRのZend_View_Helper_Translate

Zend Framework 1.5.0 Preview Releaseを見てたら「Zend_View_Helper_Translate」があるのに気づいた。ビュー内でtranslateできるようになって便利。使い方は、アクションコントローラ内で: $this->view->translate()->setTranslate($translate); ビュー内…

既存アカウントにOpenIDを紐づけるベストプラクティス

mixiのOpenIDコミュニティで、OpenIDと既存アカウントとの関係に関する興味深いやりとりがなされています。ポイントは下記の2点。 そもそも既存アカウントに紐づけるというのはOpenIDの「正しい」使い方なのか? 紐づける場合のベストプラクティスは? 2につ…

倖田來未に謝罪以上の何を求めるのか

「ネットでバッシング煽るバカ」 倖田騒動を勝谷が猛烈批判 : J-CASTニュース 私も、今回の問題は「謝ればいい話」だと思っていて、英語日記にもそう書いた。倖田來未がメディアを通じて謝罪しているにもかかわらず、街頭インタビューで「彼女の発言は許せな…

アウトプットして良かった

Re:我々全員の知的生産性を10桁上げる方法 - higepon blog MonaOSの開発者であるid:higeponさんは「勉強やアウトプットの過程を日記にとにかく出しつづけること」を実践されており、それには3つの良い効果があるとのことです。 経験豊かな人々のアドバイスが…

結論の訂正―紐づけるべきはClaimed Identifier

以前書いた記事に、id:ZIGOROuさんからトラックバックを頂きました。 Relying PartyとIdentityの関連づけについて - Yet Another Hackadelic openid1_claimed_id=http://zigorou.art-code.org/ openid.mode=id_res openid.identity=http://zigorou.vox.com/ …

「私はRubyを」

私はRubyを使ってみたいです。 でも、まつもとさんの態度が横柄なので、私はRubyを使いません。 Matzにっき(2008-01-29) 2行目の「私はRubyを」は無くても分かるよ。

「オーオース」で良いのでは

「http://labs.unoh.net/2008/02/oauth.html」のスライドを見て、気になった。7ページ目に「"オーオース"じゃなくなって、"オース”と発音する!><」とあり、典拠として下記の文章が挙げられていたからだ。 As for pronunciation, it was originally "oath"…

「ラスト、コーション」「やわらかい手」水タバコ

渋谷Bunkamuraのル・シネマで「ラスト、コーション」と「やわらかい手」を見た。いずれもエロティックな映画だから、エロい奴だと思われそうだが、あながち間違いではない。「ラスト、コーション」は初日。小さな映画館とはいえ満員だった。みんなエロいな。…