コマンド的な処理をどうやってRESTfulに実装するか
この記事でTim Brayが例に挙げているサーバリブート処理をRESTfulに実装するとすれば:
- POSTでリブート要求トランザクションリソースを作る
- PUTでサーバステートをdownに更新、その後upに更新する
の2通りが思いつく。「リブート」にこだわるなら前者か。
追記(2009-03-21)
Roy T. Fieldingが「It is okay to use POST」と応答した。RESTに関心のある方には重要な記事だと思う。