テンプレートを考える
リリースチェッカーのリニューアル後、自作フレームワークについて試行錯誤しています。特にテンプレート周り。
Smartyを使うのが時代の趨勢でしょうが、ロジックが書けるのが気に入らない。書かなければ良いとはいえ、書こうと思えば書けるのが嫌なんです。
で、どうしようか考えていたところ、PerlのCGI::FastTemplateというモジュールを見つけました。変数の置換しかできないので、ロジックが書けない。これは良い。
ループ処理などはビュークラスが頑張らなければなりませんが、テンプレートが頑張るよりよっぽどすっきりする。
というわけで、ロジックの書けないテンプレートエンジン+ビュークラスを作ってみたいなあと思っている日曜の夕方。