他人のミスを指摘したらリンチってどんだけだよ
cheebowさんの言いたいことは正論。
ただ、やり方は、感心できない。
keikoさんのブログをさらけ出して、公開リンチにする。ちょっとやりすぎではないか。
keikoさんのブログを閉鎖させることが目的ではないはず。
何をさせたいのが目的で書いたの?
「ヒビノアワ: ソフトはタダじゃない!」のコメント欄
目的はミスの指摘だろうよ。何が「やりすぎ」だ。Keikoさん自身こう書いているじゃないか。
この度、皆様からのご指摘が無ければ、
このような恥ずかしい記事を、いつまでもさらしておくところでした。私の間違いや、良くない発言であることをご指摘していただいた皆様には、とても感謝しております。
この記事に対するお詫び
リンチされた側がリンチした側に感謝なんかするか。
「ミスの指摘=リンチ」とかいう奴は、自分がミスしたときに見逃してほしいだけの甘えんぼちゃんなんじゃないのか。おとなしく「めばえ」でも読んでろっての。