人生上の夢をプロジェクト化する
私のようなおっさんにも実現したい夢がまだあるのですが、ただ「実現したいなー」と思っていても実現するはずはなく、なんらかの行動をしなければなりません。では具体的にどう行動すればよいのか。下記2冊の本を読んで、わかった気がします。
- 作者: 藤沢晃治
- 出版社/メーカー: PHP研究所
- 発売日: 2007/12/14
- メディア: 新書
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (14件) を見る
- 作者: 中嶋秀隆,中西全二
- 出版社/メーカー: PHP研究所
- 発売日: 2006/12/16
- メディア: 単行本
- クリック: 5回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
『夢を実現する技術』は、『「分かりやすい表現」の技術』で知られる著者が自身の夢実現ノウハウを記した本。そのノウハウを簡単にまとめると下記のようになります。
- 目的地を決める(例:5月末までに55kgになる)
- 現在地を知る(例:1月1日現在、60kg)
- 道のりを細分化する(例:毎月1kgずつやせる)
- 淡々と歩く(例:運動し過食を避ける)
こう書くとあたりまえの内容のようですが、そのあたりまえが実際にはできていないからこそ、夢が実現できていないわけです。短時間で読めるので、実現したい夢がある方にはご一読をお勧めします。
『25の目標』は、人生上の目標(夢)にプロジェクト・マネジメントの手法をあてはめようという本。第2部までは前掲書の内容とダブるので、第3部のみじっくりと読みました。第3部では、「道のりを細分化する」プロセスにおいて作業一覧表やガントチャートなどの成果物を作っていくという、プロジェクト・マネージャにはおなじみであろうスタイルが紹介されています。前掲書だけでは「とっかかりがつかめなかった」という方にお勧めです。