Roy T. Fieldingいわく「RESTは単なるファイルストレージじゃない」
RESTのメーリングリストより。
「みんなCRUDにこだわりすぎ」というRoyのいらだちが感じられる。
先日のRESTful本読書会で、私は:
30個の項目があって、そのうちの2個を消したくなったら、REST厨的にはDELETE2個なんだろうけど、POST一発でおくりたくなるなぁと
http://kunit.jp/restful/wiki/index.php?%C2%E81%B2%F3%C6%C9%BD%F1%B2%F1%20%A4%DE%A4%C8%A4%E1%2F%C2%E81%BE%CF#hac12c1d
と発言したのだが、Roy的には「それ完璧RESTfulですが何か?」ということなのだろう。
Royは自身のブログで:
ROA focuses too much on resources and not enough (if any) on the engine of hypertext.
On software architecture » Untangled
とも書いている。RESTful WebサービスにおけるベストプラクティスとしてRoyが考えているアーキテクチャは、ROAとは少し異なるもののようだ。少なくともオーバーロードPOSTに対する評価はかなり違うだろう。