岩本隆史の日記帳(アーカイブ)

はてなダイアリーのサービス終了をうけて移行したものです。更新はしません。

設計判断がもっと読みたい

2005年に結城浩さんがTropyというWebアプリを公開し、話題になりました。Tropy自体もクリエイティブなものでしたが、それよりも私は、結城さんがTropyを作る際に下された設計判断の一覧に感心しました。

  • なぜCopyright表示がない? → 「ここは何?」感を高めたかった。
  • なぜ淡い色がランダム? → 下品な色使いにしたくなかった。区別できそうな/できなそうな色合いを狙った。前に見たことがあるかも?という感じにしたかった。
[結] 2005年11月 - 結城浩の日記

私を含め他の開発者だって、はたまたデザイナーだって、ここをこうしたりあそこをああしなかったりするのには必ず何らかの理由があるはずです。結城さんのリストを読み、「なぜそうしたのか」を読むのは非常に楽しいことだと分かりました。

逆にいえば、自分が何らかの判断を下したとき、その理由を公開すると、楽しんでくれる読者がいるかもしれないということですね。もちろん未来の自分にとっても、備忘録として役立つでしょう。

というわけで、設計判断はどんどん公開してほしいし、どんどん公開したい、というお話でした。